2018.01.18 14:05すこやか保育所 上棟式建物を建てるとき地の神様にお許しを請う地鎮祭。土地のお清めはおおむね神道のしきたりで行います。上棟式は棟上げまで出来たのをお祝いし完成まで無事進行するよう祈る式典。最近では式典は省略されることも増えましたが関わる人、全てにおめでたい日です。オーソドックスなのは餅投げですね。政喜談...
2018.01.15 10:46On邸 03福岡市西区のOn邸10月に着工し、だいぶん出来上がってきたOn邸。ベール(養生シート)をまとったままでの年越しでした。福岡市などの地方都市になると地下街やビルの地下通路が結構、繋がってますよね 勤め先の駐車場も雨に濡れないので 自宅で濡れずに車に乗り込めれば、傘を持たず一日過ごせ...
2018.01.11 11:44ご挨拶と今後の予定少々初春のブログの初書き申し上げます。遅ればせながら明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。今日は暦の上では鏡開き。私の郷里では大人も子供も朝から わんさか集まってどんと焼きに歓声をあげて善哉を食べる習わしでした。でも ここでは七日にお鏡開きをします。この家のしめ縄...