五月のハーブの会

五月一日に開いた

星のウイッチでのハーブの会ご報告

させていただきます。

その日、届けたのは、薔薇。

裕子さんに水盤に生けてもらい。

小さなグラスにも。

ゲストさんたちは十一人。

遠路有難うございます。

星野村はそろそろ茶摘み。

茶の香りに包まれる時期。

薔薇、少しかわいそうだけど、ちぎる。

そのたび、ふわっと 香る。

薔薇のスープ、笑。

姿を変えていく面白さ。

生まれ変わりました。

薔薇水です。

ハーブのクラフト作りの後、

ハーブの食卓準備中。

最後のひとふりも。

ひとえだも。

皆さんの こころに美味しく響いたかな。

ハーブのパンとソイミートのから揚げサンド

新玉ねぎのキャラメル仕上げのマフィン

白パンと苺ジャム

チーズの燻製

新ジャガのラザニア トマトソースと酒かすクリーム

ミント水


下の葉っぱはワイルドチコリ。

お皿替わりのつもりでしたが

食べちゃった方がいらっしゃいました。

食べれますけどね。

とっても苦い。

御口直しに、カモミールのお茶を。

時を忘れて愉しんで、やがて散会の時間。

主催の自分も癒された終日。

みなさま、有難うございます。


次回のハーブの会は

七月三日、日曜日。

すでにキャンセル待ち。

これもまた有難いことです。



あでっそあぐり「朝採り野菜の料理教室」日程

9月は9日(日)・10日(月)・15日(土)・16日(日)

10月は14日(日)・15日(月)・19日(金)

11月は11日(日)・12日(月)

時間 10:30~15:00の予定です。 受講料¥3,500 

旬の野菜を使って作る 健やか家庭料理を みなさんで一緒にいただきます。    

※ご予約・お問合せは 090-3882-0690 (大橋)まで

あでっそ畑から健康生活を考える。

食べること。「食」 無農薬・無施肥での野菜づくり、そこで出来るすこやかな野菜を中心につくる家庭料理の料理教室や 健康な身体をつくる温故知新な食のワークショップ。 そして住まうこと。「住」 口(鼻)から入ってくるものは食べ物だけではありません。空気 体に有害な材料は使わない、健やかに暮らすための家づくり。 をご提案させていただきます。

0コメント

  • 1000 / 1000