明日からのお料理教室
ブログサボリごめんなさい。
まだ慌ただしさが続いています。
秋植えの準備やら師匠との実験作業やら
長男のお嫁さんの仕事やらが
どびゃーんと華奢な肩に(笑)
明日からお料理教室というのに
準備をギリギリ今してるとこです。
ほんとギリギリごめんなさいね。
あまりの暑さで夏バテ気味という方も
いらっしゃるのではと思い
ギリギリなのに決めておいた献立を
今日変更しました。
試作してみて大丈夫そうなので
明日から三日間、こんなご飯になります。
じゃが芋のつま素麺
胡麻だれ冷凍トマト
オクラたっぷり揚げ大根餅
トウモロコシの茶碗蒸し
台風で木から落ちたんだって。
今朝、落ち梨をいただきました。
おお!!デザートはこれやね♥♥
と言う有難い感じです。
梨のコンポート。
梨の果汁も使って葛ゼリー。
飲み物はサフラン紅茶。
宜しくお願いします。
体調不調の方はご飯を食べに来るつもりで
寝てた方が良い方はご無理なさらず。
初盆の会食風景です。
和やかな会でした。
政喜さんのアシストがなかったら
到底無理な準備の数々。
こういうのを冠婚葬祭やってた
昔の主婦は偉大だ。
今の主婦で良かった。
ボチボチやりましょう。
(^_-)-☆
皆様お待ちしています。
0コメント