さよならありがと。

アデッソデザインから もらったお題、

「あでっそ畑から健康生活を考える」をテーマに

政喜さんに開いてもらったここ、OWNDのブログ。

どれぐらいここで書かせてもらっただろう。

二年半くらい(・・?

ありがとう。

あでっそあぐり、このブログは今日で〆ます。

以前のアメブロに里帰り。

アメブロから見て下さった方は同じまま。

ただ私のスタンスが違うだけ。

あでっそあぐりはあでっそあぐりのブログ。

アデッソデザインはアデッソデザインのブログ。

時には協力しながら、それぞれ独自の歩みで行きます。

明日からはアメブロで本心炸裂(笑)

短めのやつを多発出来る方向で。

家庭料理の事、自然農の学び、嫁仕事、

時には矢山気功、新しい勉強の算名学など

私のてんてこ舞いの日々。

興味のある方は覗いて下さい。

https://ameblo.jp/adessoagri/

改めて宜しくお願いします。

畑から一緒についてきたカマキリ。

日本シリーズを見る家族の

夕食の準備ギリギリだから畑に戻せなくてごめん。

庭の草むらに。

どこか「ここならいい♥」と言ってる感じ。

そう思いたい。

秋の一日の終わり。

ありがとう。

さようなら。

また明日。





あでっそあぐり「朝採り野菜の料理教室」日程

9月は9日(日)・10日(月)・15日(土)・16日(日)

10月は14日(日)・15日(月)・19日(金)

11月は11日(日)・12日(月)

時間 10:30~15:00の予定です。 受講料¥3,500 

旬の野菜を使って作る 健やか家庭料理を みなさんで一緒にいただきます。    

※ご予約・お問合せは 090-3882-0690 (大橋)まで

あでっそ畑から健康生活を考える。

食べること。「食」 無農薬・無施肥での野菜づくり、そこで出来るすこやかな野菜を中心につくる家庭料理の料理教室や 健康な身体をつくる温故知新な食のワークショップ。 そして住まうこと。「住」 口(鼻)から入ってくるものは食べ物だけではありません。空気 体に有害な材料は使わない、健やかに暮らすための家づくり。 をご提案させていただきます。

0コメント

  • 1000 / 1000