日曜日の東京
素晴らしい一日だった。
医学会は丸一日。
朝の九時半から夕方五時近くまで。
長いからきつい人もいると思うけど
私はガッツリ勉強できるから楽しい。
今でこそ勉強好きだけど昔は劣等生だった。
典型的な学校嫌いな落ちこぼれ。
母が怖くて登校拒否する勇気がなくて
出来るだけ行かないで済む事に
努力を重ねてしまった。
知らないことが多すぎて
料理教室で先生と呼ばれるのが痒い。
だって知ったかぶってるから。
そんな子供みたいな大人だ。
そんなことではまずい。
やばい。
だから勉強してます。
分からないことを
素直に分からないと
言うことが出来るように。
大人の勉強は自己責任。
学びの深さを問わない。
試験はない。
自由でしんどくて面白い。
バイオレゾナンス医学会が開かれた大手町、日経ホール。
帰り。
静かな丸の内を歩く。
私たちには思い出深い東京駅まで。
それから丸の内線でホテルのある銀座まで。
ホテルの斜め前のバルで
グラスワインを一杯ひっかけて
政喜さんと今日を締めくくりました。
矢山先生ありがとうございました。
おやすみなさい。
また明日。
0コメント