まちづくり女性連絡会さん

今週の月曜日、八女市の皆さんが

我が家で、お料理教室を開かれました。

お世話役のお一人が

私たち夫婦の気功の師匠の

クリニックを受診されていて

ご縁が繋がって、

私の畑の野菜を使ったお料理教室に

ご参加下さるようになり

今回の企画が実現しました。

牛島さんお世話様でした。

ありがとうございます。

ご参加の皆様、ありがとうございます。

ご参加の皆さんの方が

格段とお料理のセンスがありそうでしたが

そこは、私の笑のセンスでご勘弁いただき

何とも和やかで楽しい会で

とても嬉しくなりました。


献立/

手作りルウのさつま芋の重ね煮カレー

チャイめしと酵素玄米

南瓜プティング

さつま芋甘酒アイス

ジンジャーティー

うちのアシスタント兼カメラマンさん

この日、本業に励んでいたので

紹介する写真がありません。

文句ではありませんよ、笑。


全てに感謝でござります!!



あでっそあぐり「朝採り野菜の料理教室」日程

9月は9日(日)・10日(月)・15日(土)・16日(日)

10月は14日(日)・15日(月)・19日(金)

11月は11日(日)・12日(月)

時間 10:30~15:00の予定です。 受講料¥3,500 

旬の野菜を使って作る 健やか家庭料理を みなさんで一緒にいただきます。    

※ご予約・お問合せは 090-3882-0690 (大橋)まで

あでっそ畑から健康生活を考える。

食べること。「食」 無農薬・無施肥での野菜づくり、そこで出来るすこやかな野菜を中心につくる家庭料理の料理教室や 健康な身体をつくる温故知新な食のワークショップ。 そして住まうこと。「住」 口(鼻)から入ってくるものは食べ物だけではありません。空気 体に有害な材料は使わない、健やかに暮らすための家づくり。 をご提案させていただきます。

0コメント

  • 1000 / 1000