2017.05.25 02:25五月と六月のお料理教室柳川も暑い日が続いてました。でもやっと雨が降った!茄子も!胡瓜も!トマトも!喜んでる。タンクに水溜めて散水に行かなくてよい 私もめっちゃ喜んでる!だから今朝は 珈琲飲みつつ長めのブログを書きます。爽やかだった今月の初めを思い出しながら料理教室のご報告と余談を(^^ゞ
2017.05.03 02:02四月と五月の料理教室麦が青々と風に揺れています。川辺の草も山の緑も色濃く美しい季節ですね。秋も冬も夏も好きですが農業と言う仕事を始めてこの季節が一段と好きになりました。これは胡瓜の太陽礼拝(笑)(私が勝手に命名)
2017.03.24 02:39ひな祭りのお料理②今月の料理教室のづづきごめんなさいね、遅くなって。どこまで話したっけあっ、そうそう柳川は旧暦がひな祭り。まだ さげもんがあちこちで楽しめるようです。川下りにもこぽっとした季節になりました。柳川よいとこ、どうぞおいでめせ。さて地元愛はこれくらいにして 前回のつづきを。家庭...
2017.03.14 17:28ひな祭りのお料理①三月のお料理教室にご参加の皆様ありがとうございました。ドライブ効果で仕事が進み今日は早々にパソコンの前に座りました。\(^o^)/さぁ、書くぞぉ。もうすぐ彼岸の入りですね。桜の開花も聞く九州ですが柳川ではまだお雛さまが飾られてます。三月三日ではなくて四月三日がひな祭り。立春から飾...
2017.03.14 15:06ドライブへ先週の料理教室の報告がまだなのが気になっています。気になっていながら久しぶりミニ旅。山鹿から上津江。熊本へ行ってからぐるっと上がって大分、妙な行程ですが風景が好きでお気に入りのルートです
2017.03.01 13:13三月のお料理教室ここ数日、あたたかいですね。畑では小さな花畑が出来てます。あんまり可愛く咲いてるもんだからつい残してたらほうれん草とパセリを支配下におき勢力拡大。だから今日は半日草刈。根っこは残して 鎌でチョン。草も大事な畑の資源。
2017.02.07 10:40立春寒さも緩んで 早春を感じるここ数日二月のお料理教室は そんな立春から三日間畑から台所へ、台所から 畑へお料理して 笑って 食べて久しぶり まめまめしく動いて充実しておりました。
2017.02.02 03:55二月のお料理教室四日の土曜日 満席五日の日曜日 満席六日の月曜日 一席空いております政喜さんがアップした後、変更がありました今日は畑の傍ら 切れない包丁を研いでおきます少し早いけど立春を迎えるのですっかり年季が入った下げものや雛飾りも出しておこうと思います笑のツボも良く揉んどきますご都合が合う方...
2017.02.01 08:33料理教室一席空きましたインフルエンザが流行してるみたいですね皆さま、大丈夫ですか?うちは大丈夫ですですが、ゲストさんのお一人から先ほど連絡がありまして今月4日(土) 一席キャンセルになりました早く良くなってくださいね。インフルエンザなんか 丸め込んでポイっとされてある方ご都合があう方 ご連絡お待ちして...