CIカラー

「おしんげし畑から健康生活を考える。」・・からは

また離れてますが、ジェットスターのCIカラー「オレンジ」

昔から好きな色です この色を見てるだけで元気になれます。



好きな色が淡い色だったら壁全体に、濃い色だったら一面だけとか

漆喰を好きな色で大胆に表現するのも 楽しく暮らす方法のひとつ。

うちの二階 プライベートルームは

天井は白ですが 壁は薄い黄色の漆喰で仕上げ 柱や梁は白のペンキ塗りです

今でもたまに現場で一緒になる 左官職人の木下兄弟さん達の手により

金コテでつるっつるに磨くように仕上げてもらった お気に入りの空間です

食事も好し、ワイングラスを傾けるのも好し・・

ゆっくりと癒されながら 過ごしています。



下のスケッチは 今、監理に行っている千葉の住宅のデザイン画です

こちらの一階も 表情は少しザラついた感じになりますが、

黄色の漆喰で仕上げる予定。

さりげなく好みを押したような面も否めませんが、 オーナーには

「この緑豊かな環境にも合いますし、明るく リゾート感も少し感じることが

出来ると思いますよ」と 納得していただいての決定でした。


企業イメージカラーだけでなく 「住宅にも もっと色を!」 

下は 四年前、知人の部屋を改装した時の写真

白を基調に ピンクやイエローを散りばめてみました。

白も、何となく白にしましたというより はっきり「白い色」を使いました、

と意識出来るから不思議です。



千葉の現場も雨になったので、打ち合わせの為 銀座に行きましたら

以前プレゼンしていた エントランス改修工事が終わってました。

こちらは、ベージュ系。 昔ほど冒険しなくなった?

いやいや 落ち着いた場所には 落ち着く色を!でしょう。





あでっそあぐり「朝採り野菜の料理教室」日程

9月は9日(日)・10日(月)・15日(土)・16日(日)

10月は14日(日)・15日(月)・19日(金)

11月は11日(日)・12日(月)

時間 10:30~15:00の予定です。 受講料¥3,500 

旬の野菜を使って作る 健やか家庭料理を みなさんで一緒にいただきます。    

※ご予約・お問合せは 090-3882-0690 (大橋)まで

あでっそ畑から健康生活を考える。

食べること。「食」 無農薬・無施肥での野菜づくり、そこで出来るすこやかな野菜を中心につくる家庭料理の料理教室や 健康な身体をつくる温故知新な食のワークショップ。 そして住まうこと。「住」 口(鼻)から入ってくるものは食べ物だけではありません。空気 体に有害な材料は使わない、健やかに暮らすための家づくり。 をご提案させていただきます。

0コメント

  • 1000 / 1000