On邸04

3月末に竣工

福岡市西区のOn邸 遅ればせながらのUPです

道路に面する側はシンプルな形に

一階の少し飛び出した壁がポイントですかね

撮影時より もう少し時間が経つと 左下にくっきり影ができ

立体感が際立ってきます。

真っ白の外壁にする時は 影を意識してみてはいかがでしょう

ベランダやデッキは 屋根が在るのと無いのじゃ

楽しみ方もずいぶん違ってくると思います。

先日、二年前に完成したお客様から「今みたいな梅雨時期でも、庇の奥行きが深いので

子供たちはデッキに出て楽しそうに遊んでましたよ」って 嬉しいご報告もありました  

吹抜になってるリビング

高窓から刻々と形を変える日差しが入ります

こちらのお宅はTV台兼収納棚を壁いっぱいに造り付け

形や色を気にして家具を揃える手間も省けますし

何よりすっきりキレイです。

これからも ここには家具は増えないでしょう。 きっと

吹抜の二階部分

こちらにも造り付けのカウンター

カウンターの下と 背面はすべて本棚

お子さんの勉強から 両親の読書時間まで

フル活用できそうです。

子供さんの部屋にはロフトを付けました

自由な行動と時間の使い方を 楽しみながら

発見してもらいたいですね

洗面コーナーにも少しの遊びを演出してみました。


あでっそあぐり「朝採り野菜の料理教室」日程

9月は9日(日)・10日(月)・15日(土)・16日(日)

10月は14日(日)・15日(月)・19日(金)

11月は11日(日)・12日(月)

時間 10:30~15:00の予定です。 受講料¥3,500 

旬の野菜を使って作る 健やか家庭料理を みなさんで一緒にいただきます。    

※ご予約・お問合せは 090-3882-0690 (大橋)まで

あでっそ畑から健康生活を考える。

食べること。「食」 無農薬・無施肥での野菜づくり、そこで出来るすこやかな野菜を中心につくる家庭料理の料理教室や 健康な身体をつくる温故知新な食のワークショップ。 そして住まうこと。「住」 口(鼻)から入ってくるものは食べ物だけではありません。空気 体に有害な材料は使わない、健やかに暮らすための家づくり。 をご提案させていただきます。

0コメント

  • 1000 / 1000