三国が丘の家 01

久しぶりに洋瓦葺きで仕上げる

平屋づくりの洋風な住宅のご提案です

三国ヶ丘という閑静な住宅街に位置し

子供たちも それぞれ独立して

大きくなりすぎた今の家を建て替える計画

親世代がコンパクトに暮らせ

たまにお孫さんが遊びにこれるような家

これから だんだん増えてきそうなカタチですね

エントランスは高低差が大きので

スロープを設けますが

玄関や 庭へ出るときなど あえて

少しのステップを残しています。

元気なうちは 少し上下運動してもらい

筋力の維持を目的に頑張ってもらう予定

どうしても大変になってからは

スロープを設けれるように

少し広めの玄関にて計画。

主な生活エリアは全てバリアフリー。

それと、トイレも重要ですね

LDKからも寝室からも近いところに位置し

少し広めに計画

車椅子でも寄り付けるようにしました。

防犯シャッターを設け、スイッチひとつで

開閉できるようにし、防犯にも配慮

これは、娘さんからも強い要望がありました。


先日、着工しました。年内には完成予定

お孫さんたちと楽しく遊べる日が

待ち遠しいですね。



 



あでっそあぐり「朝採り野菜の料理教室」日程

9月は9日(日)・10日(月)・15日(土)・16日(日)

10月は14日(日)・15日(月)・19日(金)

11月は11日(日)・12日(月)

時間 10:30~15:00の予定です。 受講料¥3,500 

旬の野菜を使って作る 健やか家庭料理を みなさんで一緒にいただきます。    

※ご予約・お問合せは 090-3882-0690 (大橋)まで

あでっそ畑から健康生活を考える。

食べること。「食」 無農薬・無施肥での野菜づくり、そこで出来るすこやかな野菜を中心につくる家庭料理の料理教室や 健康な身体をつくる温故知新な食のワークショップ。 そして住まうこと。「住」 口(鼻)から入ってくるものは食べ物だけではありません。空気 体に有害な材料は使わない、健やかに暮らすための家づくり。 をご提案させていただきます。

0コメント

  • 1000 / 1000