On邸 01

福岡は西区に 設計のご依頼を頂きました

市内ですが まだほんの少し畑が残っているような地域

こちらの敷地の周りにも 白菜やネギなどの冬野菜が育ってました


お施主さんへのヒアリングの際

ご要望の中に「野菜が作れる 畑のスペースをお願いします」と、


いいですね!

まだ小さなお子さん二人の ‟子育て世代”

安心できる野菜を食べさせたいですよね。

せっかく 健康に過ごせる建物を建てても

食べ物が・・・そうじゃなかったら もともこもないですものね

ぜひ無農薬でいきましょう!

ということでファーストプレゼンです

建物をできるだけ北に寄せて

南側に可能な限り 土を 残す計画にしました

畑を見下ろせる二階のベランダからは

高祖山という小高い山も望めます


畑があるといっても 福岡市内なので

交通量は多く

前面道路から そのまま玄関の中を覗かれないように

建物の側面から入るアプローチにしています


リビングの一部を吹抜けにして

たっぷりと明るい空間をつくり

二階の手摺のところには カウンターを設け

PCや読書ができるようにします

上と下でも親子の会話を楽しんでくださいね。


本棚や収納など細かいところは

これからですが

ベースはこれで決まりました。


On様 よろしくお願いいたします



あでっそあぐり「朝採り野菜の料理教室」日程

9月は9日(日)・10日(月)・15日(土)・16日(日)

10月は14日(日)・15日(月)・19日(金)

11月は11日(日)・12日(月)

時間 10:30~15:00の予定です。 受講料¥3,500 

旬の野菜を使って作る 健やか家庭料理を みなさんで一緒にいただきます。    

※ご予約・お問合せは 090-3882-0690 (大橋)まで

あでっそ畑から健康生活を考える。

食べること。「食」 無農薬・無施肥での野菜づくり、そこで出来るすこやかな野菜を中心につくる家庭料理の料理教室や 健康な身体をつくる温故知新な食のワークショップ。 そして住まうこと。「住」 口(鼻)から入ってくるものは食べ物だけではありません。空気 体に有害な材料は使わない、健やかに暮らすための家づくり。 をご提案させていただきます。

0コメント

  • 1000 / 1000